吟醸

ゆるりと日本酒。

高砂酒造・飲み比べセット

今回は前回書ききれなかった「飲み比べセット」のご紹介です。

 それに伴ってタイトルも変更するという御都合主義…。

(画像が若干「赤い」ですが、ダイニング照明のせいです。ご了承ください。)

 

f:id:Algieba79:20180211105354j:plain

商品外側です。比較的手に入りやすい3本ですが、おみやげ用なのかパッケージ映えする見た目ですね。

 

 

f:id:Algieba79:20180211105330j:plain

左から、

「純米生貯蔵酒 国士無双

「純米 国士無双 虚空」

本醸造生貯蔵酒 国士無双

 

日本酒には原材料や精米歩合(米を削った割合)によって種類が分かれますが、左から2本が純米酒(=材料は米、米麹のみ)、右が本醸造です。本醸造とは、醸造アルコールを含んだものを言います。醸造という響きから誤解する方もいますが、米やサトウキビを原料としたアルコールで、甲類焼酎の親戚のようなものです。

 

醸造アルコールを原料に加える利点として、

「香りを加える」

「腐りにくくする」

「すっきりとした味わいを出す」

という効果があるそうです。米酒との名前の対比で「何か混ざってそうなイメージ」を持たれることもありますが、決してそうではありません。後でも解説しますが、むしろ本醸造「どんな料理にもすっきり合う」というすばらしさがあると思います。

 

日本酒もワインと同じく、好みや食べ物に合わせて楽しめるところがいいのです。日本酒を愛する者として、名前や値段や先入観にとらわれず飲んでみることを強くおすすめします。

 

さて、ちょっと脱線しました。

f:id:Algieba79:20180211105417j:plain

まずは「純米生貯蔵酒 国士無双」です。

米本来のコクと旨味を充分に引き出し、麹の香りをほのかに残した純米生酒を火入れせずに低温貯蔵。米の風味と生の香味がしっかり生きた小さな逸品。国士無双ならではのきりりとした味わいで、ベタつかず、飲み飽きしない

引用元:高砂酒造株式会社 純米生貯蔵酒 国士無双

3本の中では最も「日本酒感」が楽しめるお酒です。それだけに、日本酒がちょっと苦手な方にはハードルが高いかも。しっかりとした味わいがあるので、キムチや牛スジ煮込みなどの濃い味のおつまみがぴったりです。また、日本酒特有の後味をさっぱりとさせてくれる梅干しも合うと思います。

 

f:id:Algieba79:20180211105406j:plain

「純米 国士無双 虚空」。

北の大地で育んだ酒米「吟風」を原料に、爽やかで甘みのある味わいに仕上げたワイン感覚の低アルコール純米酒。淡麗辛口の国士無双シリーズの中で、斬新なボトルデザインとともにひときわ異彩を放つ、唯一無二の甘口です。

引用元:高砂酒造株式会社 純米 国士無双 虚空

 日本酒を分類するときに、「日本酒度」という指標があります。お店のメニューやラベルなどに(プラス)や(マイナス)で書かれている数字のことで、一般的にプラスは辛口、マイナスは甘口とされています。

 

私は以前から「辛さ、甘さの感じ方は人それぞれで、数字だけをもって味を伝えるのが難しいな。」と思っていましたが、今回解決しました。

 

飲み比べです。(当たり前)

 

他と比べて、初めて「ああ、これを甘口というのか」と理解してもらえると思います。それほどこのお酒は特徴的です。さすがセット。通常、日本酒のアルコール度数は14〜15%ですが、この商品は12〜13%。軽く飲めるので、チーズやナッツ、チョコレートなどの甘いおつまみにもぴったりです。別のお酒を飲んでいて、ちょっと口当たりを変えたいという場合にもおすすめ。

 

f:id:Algieba79:20180211105343j:plain

ラストは「本醸造生貯蔵酒 国士無双」。

収穫された米を60%まで磨いて醸した本醸造の生貯蔵酒。低温貯蔵した生酒に一度火入れしただけのフレッシュな風味は、“生貯”ならでは。軽快な辛口でバランスのとれた味と香りは、国士無双ならでは。

引用元:高砂酒造株式会社 本醸造生貯蔵酒 国士無双 

「後味すっきり」という言葉は、この一本にあったかという爽やかさ。ビールや酎ハイで言えばドライな感じ。どんな料理にもぴったりですが、出汁のうまみを楽しみたいおでんや魚の煮付けといったあっさりした料理がいいのではないでしょうか。塩味でいただく天ぷらにも合いそう。冷蔵庫に常備できるリーズナブルな価格も魅力的です。また買いたくなる逸品。

 

初めてわかったのですが、日本酒は比べて飲むことで魅力が一段と引き立ちます。今回購入した300mlの瓶はどれも500円でお釣りがくるものですので、ぜひ3本セットで!

 

週末の楽しみとしての「飲み比べ」。しばらく楽しめそうです。

 

で、しっかり飲み切りましょう。

 

 

↓こちらも「週末」出動します!

 

algieba79.hatenablog.jp